カウンセリング営業で顧客と社員の夢・目標を達成。和未コンサルティングは営業・人材育成をサポートします。
Google+

「カウンセリング営業」で顧客・社員・経営者の「夢・目標」を達成。講演・セミナー・企業研修、人材育成は株式会社和未コンサルティング

お問い合わせ
<<  2025年08月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
コンサルタント 小林未千
小林未千 公式サイト
無料メールレッスン!売れるカウンセリング
無料メール講座は、代表 小林未千の『カウンセリング力向上』のためのコツ他、News・イベント情報などお届けします。
 
1枚のアンケート用紙で「新規顧客」が「100回顧客」に変わる!
サロン会員Contents
会員ログイン
サロン商材 OnlineShop
新規サロン会員 無料登録はこちら
サロン用美容商材卸 人気ランキング
 
お問い合わせ
会社概要・アクセス
 
小林未千YouTube
   
 

クライアントVoice

Nagomiのサービスを受けていただいた方からのお声の一部を掲載させていただいております。みなさまからのお声を参考に、さらにサービス内容を充実させていきたいと考えていますので、感想記入フォームよりご記入いただけると幸いです。

[コンサルティング]サロン経営者として大事なことを学んだ  [2015年03月01日]
化粧品販売会社・サロン経営
オーナー(男性)
 
[コンサルティングを受ける前]
化粧品販売会社の2代目の代表として14年になります。
代表者を交代したすぐの頃は、今みたいに景気はそこまで悪くはなく、順調でした。
経営者としての経験がない私は、頭を悩ましたことも度々ありましたが、
人に相談したり、自分なりのやり方で目標であるサロンを建てることも実現しました。

でも、次の目標というものが明確になっていなかった頃に、娘から将来サロンを継ぎたいと聞き
将来、世代交代をする時までに安定した経営を行い引継ぎができるようにと思っていました。
実際どのようにしていけば、安定した経営ができお客様にどのようにすればサロンに来店してもらうかが悩みだった時にコンサルティングを受ける機会をもちました。
 
[コンサルティングを受けて良かったこと・得たこと]
今回サロン経営の軸となるサロンブランディングのためのコンサルティングを受けて
今までの自分の考えでは、考えられないことを学ぶ事が出来ました。
言葉では表せにくいのですが、一言で言うと、見方がぜんぜん違う、
サロンの理念、問題点、独自性、ビジョン、コミットメント、すべて真剣にここまで考えたことがありませんでした。

ただ、「売上げを上げるにはどのようにすればいいのか」そのことばかりを考えていたような気がします。
確かに売上も必要なのですが、根本的な信念があって売上げを上げていくことが重要な事だと今回知ったような気がします。

全ては、五感に触れる事を中心に考えていく事がいかに大事なことかという事も分かり
その中でサロンの独自の色を出していくことも分かりました。

時には、このような時間をとりじっくり考えることも必要ということも知りました。
また経営者として大事なことを学ばせていただいたと思っております。

[その他]
今後は、今回のコンサルティングで学んだことを頭におきながらサロン経営を行っていきたいと思います。
まだまだ、完璧に完成しているわけではないので、自分たちのモノにしなくてはならないと思います。
またサロンの理念、独自性、ビジョンをどのように伝えていったら良いかが今後の課題ではないかと思います。
自分たちと一緒に「キレイを見つけて」いく仲間を作っていくことも今後の課題です。
今回は、大変お世話になりました。改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
 
お問い合わせ
Posted at 11:36