カウンセリング営業で顧客と社員の夢・目標を達成。和未コンサルティングは営業・人材育成をサポートします。
Google+

「カウンセリング営業」で顧客・社員・経営者の「夢・目標」を達成。講演・セミナー・企業研修、人材育成は株式会社和未コンサルティング

お問い合わせ
<<  2025年08月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
コンサルタント 小林未千
小林未千 公式サイト
無料メールレッスン!売れるカウンセリング
無料メール講座は、代表 小林未千の『カウンセリング力向上』のためのコツ他、News・イベント情報などお届けします。
 
1枚のアンケート用紙で「新規顧客」が「100回顧客」に変わる!
サロン会員Contents
会員ログイン
サロン商材 OnlineShop
新規サロン会員 無料登録はこちら
サロン用美容商材卸 人気ランキング
 
お問い合わせ
会社概要・アクセス
 
小林未千YouTube
   
 

クライアントVoice

Nagomiのサービスを受けていただいた方からのお声の一部を掲載させていただいております。みなさまからのお声を参考に、さらにサービス内容を充実させていきたいと考えていますので、感想記入フォームよりご記入いただけると幸いです。

[Nagomiセミナー]効果絶大!販促物POP作成講座  [2015年03月16日]
塚越寿江さま
美肌サロン スタッフ
30代

【きっかけ・動機】
POPやチラシでインパクトがあり、目に付くものをどう作ればよいか悩んでました。
派手にすると、イメージが崩れたり・・・
どの内容を盛り込めば、言いたいことが伝わるかなど・・・

【感想・良かったこと】
実際に、プロの方のセミナーだったのと、参加人数が限定されていたので、細かく指導して頂けました。

フォントや全体的なバランスのとり方を、修正前-修正後の見本等で比較確認させて頂けたのが参考になりました。

ワークタイムで、実際に自分のサロンで作りたいPOPのデザイン案と、色付けすることでイメージがわき、それに対して細かくアドバイスを頂けることで、より明確なPOPを作れると思います。

【実践したいこと】
伝えたい内容がたくさんあっても、その中から目を引くポイントをピックアップし、フォントを変えて記載することや、
同じ要素同志を色などでグループにするテクニックは、絶対必要な事だと感心しました。

早速、今作りたいPOPを作成してみます。


今回は5名の参加者で、皆様サロンオーナー様という事で、明確なイメージや目標を認識されている方々で、お話していてもとてもモチベーションがあがる思いでした。
皆様が、お客様の為になる事が自分の為。という素敵な思いでのPOP作成でしたので、私もその部分をとても意識して参加させて頂く事が出来ました。
ありがとうございました。
次回3月も楽しみにしております。
 
お問い合わせ
Posted at 09:00