カウンセリング営業で顧客と社員の夢・目標を達成。和未コンサルティングは営業・人材育成をサポートします。
|
営業マネージャー弘和ブログ
ホームページ作成のポイント⑤目標設定
[2014年09月29日]
仕事をするうえで
誰しも目標設定はしていますよね。
ホームページを作成するにあったっても
やはり目標設定は必要ですよ。
ただ単に作って終わり・・・では駄目ですね。
作ってからの運用をしっかりしないといけません。
ホームページは営業マンでもあり
会社・お仕事の顔でもありますので!!
ホームページの目標設定とは!?
&n... [全文を読む]
Posted at 15:56
ホームページ作成のポイント④コンセプト!!
[2014年09月22日]
前回の終わりに
ホームページの
コンセプトを明確にし
差別化をしましょう
と書いて終わりましたが、
そのコンセプトを決定するには!?
差別化のためのコンセプトメイキング作成!!下記の4要素を明確に、コンセプトを考えましょう。1)ターゲット強みをいかせるよう絞り込みます。 例えば・・・地域・性別・年... [全文を読む]
Posted at 13:23
ホームページ作成のポイント③良いホームページ!?
[2014年09月15日]
今回は『良いホームページ』とは???
さて、何が良いホームページと言うのか?
さて、皆さんが考えている良いホームページ像は何でしょうか??
・集客ができるホームページ?・お問い合わせの多いホームページ?・サービス、料金体系がわかりやすいホームページ?・デザインが素敵なホームページ?・最新の情報が掲載されているホームページ?さて何か分りますか??
良いホームページのポイントは... [全文を読む]
Posted at 14:42
ホームページ作成のポイント②サイトの検索
[2014年09月08日]
既に誰もが知っているかと思いますが
少し基礎的なお話でも!!
◆Webサイト(ホームページ)の意味性!?昔は何か調べたりする時には
辞書をひっぱりだしては調べたものです。
皆さんは辞書をお持ちですか?
私は・・・・辞書はどこに行ったか??
今では調べる時にはインターネットを使って
何でも調べられる時代に!!
生活者(≒... [全文を読む]
Posted at 14:40
<< 前のページへ | 次のページへ >> |